母から娘に・・そして次の世代へ・・着物の魅力
|
2007/05/29(Tue)
|
この前の日曜日、着物の着付けをしました。
まだ、小さい女の子がいるらしいお若いかたです。着物がお好きなようで、以前、着付け教室にも通われたことがあるようです。友人の結婚式に、実家のお母さんから送ってもらった訪問着を着たいということでした。一人で着るのは、ちょっと自信がないので・・と、2週間ほど前に、問い合わせがありました。喜んで、引き受けさせていただきました。 車で行ける範囲なら出張もしますが、この日は、我が家まで来てくださることになりました。 持ってこられた着物や小物類を並べ、着付けを始めると・・。 ??お襦袢のお袖が・・!振り袖用のお襦袢でした。 さて、どうするか・・、とっさの判断を・・。取りに帰る・・これは無理そう・・折り込んで縫いつける・・これもあまりに長すぎて・・。ということで、我が家の和箪笥からお襦袢を。着物の袖丈が、ひと頃流行った少し長めです。裄も合うものを・・と、私の頭の中に和ダンスの中にあるお襦袢のサイズが・・・。 寸法の合いそうなのが見つかりました。 式に間に合うように、余裕をもって、着付けに1時間をとって、来てもらっていました。これが幸いしました。 着付けは予定の時刻に終えることができました。 お嬢さんが今年七五三参りだそうです。ご自分が七五三で着せてもらった着物を着せてあげたいそうです。 「最近は、ドレスのような着物が流行っているのかしら・・昔のじゃダメかしら・・・?」と。 いいえいいえ、ぜひ、あなたが着られたお着物着せてあげてください。 この日は、日本の伝統を大切にしてくださる若いお母さんに出会えて、嬉しい一日でした。それに、とても、対応のしっかりした礼儀正しいかたでした。この方のお嬢さんも、きっと、可愛い女性に育ってくださるだろうな・・。 スポンサーサイト
|
![]() |
InBody測定
|
2007/05/28(Mon)
|
今日は、駅前のスポーツクラブで、ダンス系のプログラムを受講後、Inbody測定というのをやりました。サービス期間で無料券付葉書が届いていたそうなのですが、処分してしまったようで、チケットを購入して、測定器に乗りました。
体成分分析、骨格筋量・脂肪量、肥満診断。筋肉バランスなど、かなり詳しい測定値が表示されます。 ☆タンパク質・ミネラル・脂肪量の栄養評価。 ☆体重・骨格筋・体脂肪の体重管理。 ☆BMI(body mass index)・体脂肪率・WHR(waist-hip ratio)による肥満診断。 ☆身体バランス・・上半身バランス・下半身バランス・上下バランス ☆身体強度・・上半身強度・下半身強度・筋肉強度 ☆健康評価・・体水分量・浮腫数値・生活習慣 内臓脂肪断面図というのもありました。 さて、私の測定結果は、ほとんどが標準範囲でしたが、・・。 栄養評価・・脂肪量不足 体重管理・・体脂肪分不足 以上の2つが気になりますが・・・体重は今のがベスト体重だと感じています。股関節にかかる負担も軽いので。股関節症の関係で・・右脚の方が筋肉量が少ないだろうと思っていましたが、違いはほとんどありませんでした。 この測定結果を基に、皆さん、トレーニングしているのですね。 さて、舞萩サンの課題は・・・。 |
![]() |
ノートパソコンVISTA届く
|
2007/05/03(Thu)
|
デスクトップパソコンを使っていますが、持ち運びできるようにと新しくノートパソコンを買いました。
どんな買い物もそうですが、あれこれどのメーカーの何にするか・・絞り込むのに数ヶ月。この間、さんざん、性能などネット・チラシ・店頭でと調べ上げるので、いろいろ勉強になりました。もちろん、値段と機能性を考慮して、より安く、よりいい物を・・と欲張ることもあって決断まで日数を要します。それにもう一つ、股関節にかかる負担を考え軽量性にこだわっていました。モバイルにするとどうしても値が高くなりますから・・貧乏な舞萩サンです。 決めてしまったら、行動に移すのは、即です。 注文後10日はかかりますと云われていたパソコンが連休に 入って間なく届きました。 それで、パソコン設定、昨夜は無線LAN接続設定をやりました。 無線LANルーター・モデムの方は、一人でやってみたけれど・・??うまくいかず、昨夜、2台のパソコンを立ち上げ、電話サポートを受けながら・・、繋がりました! Kさん、長時間のサポート、お世話になりましたm(_ _)m! |
![]() |
| メイン |
|