庭に住みついたヘビ対策~その2~
|
2012/03/09(Fri)
|
七味トウガラシ、山椒、コショウ、・・ホワイトペパー、鷹のツメ、・・
自宅の台所に残っていた小ビンをみんなもって帰りました。 暖かくなって、庭で冬眠中のヘビも動き出しているでしょうか。 あっちにこっちに開いている穴。 あの大きな庭石の下はヘビの住い。今、どんな風にしてるのだろう・・。 木酢液を入れてみましたが・・。 というわけで、もちかえった様々な古くなった調味料を次々と穴の中に。 ヘビ・・彼が嫌いなのは、どれだろう?トウガラシ?ローズマリーもきらいかな? クッシュン!ムズムズ!・・?あれ?!花粉症かな?・・なんて彼が考えるだろうか(*^_^*)? コショウをふりかけながら、ヘビはくしゃみをしないや~(^^♪・・と、土の中のヘビの姿を想像しながら 結構、楽しんでもいる舞萩サン! 実際に姿を見ると、鳥肌たって、怖くて震えてるのに(>_<)! 今日は、雨降り。雨が上がったら、・・次は・・ナフタリンを(*^_^*)! |
![]() |
| メイン |
|