友人とお茶タイムをもちました。
気の合っ友とのお喋りの時間は、ほんとうにたのしい時間です。
その友が、家庭菜園で育てた野菜をもってきてくれました。
トマト、きゅうり、茄子、・・・。
いただいた日に、早速、キュウリを1本、夕食に。
翌朝は赤いトマトを。
ちょっと、大きくなりすぎたキュウリは、塩もみしていただきました。
やはり、新鮮夏野菜は、美味しいです。
さて、白いトマト、・・??
これは、熟れていないから白いのではなく、元々、白い・・トマトなのですね。
まだ、いただかないで、冷蔵庫に。
はじめての口にするときのドキドキ感を楽しんでいます。

畑で、野菜を・・・いいな、・・でも、舞萩サンもずっと前は庵の近くの貸し農園で、畑仕事に精を出していたこともあったけれど・・。
今なら、庵で暮らしているから、農園を借りるのも好都合!!
だけど、我が身がもちません。あのときも、股関節に負担がかかりすぎるのもあって諦めたのですから・・。
ほんの少しだけ、プランターで育てています。
支柱がうまく立てられなくて、あらまあ!・・枝があっちにこっちに!
それでも、私一人分の朝食には重宝しているミニトマトです。
