パソコンサポートE-owl
|
2013/03/15(Fri)
|
駅前の市民サポートセンターで始めたパソコンサポートのボランティア活動。
もう、何年経ったでしょう・・。 最近は、パソコンを使う人が増え、・・おそらく、尋ねることのできる人が周りに増えたからでしょう。 2年ほど前からは、サポートの依頼が少なくなっています。 そろそろ、私たちの役割も終了の時期かなと思っていると、ひょこっと受講生があらわれたり・・。 火曜日から水曜日に活動日を変更しましたが、そうこうしながら、つい先月、2月末まで続きました。 現在は、休憩中です。 2月の最終日は、私の方が母の介護で出かけられず、いっしょに活動しているMさんが遠くから出かけてくださいました。 調べものがあると、いつも私のパソコンが活躍します。ほんとうにこんなに便利な機械はありません。 ですから、とくに同世代の方々には、文字入力なども含め一通りのパソコン操作を憶えてもらった後は、インターネットの活用ができるようにアドバイスします。わからないこと、困ったときに、どうやって調べるか、どんな言葉を検索の窓に入れたらいいのか。 一般の者にとっては、チラシ作りでも年賀状作りでも、家計簿作りでもなく、このインターネットの活用がいちばんです。 |
![]() |
| メイン |
|