fc2ブログ
ご近所さんからいただいたジャムと玉ねぎ
2014/05/26(Mon)
キンコ~ン!
ご近所さんが玉ねぎを持ってきてくださいました。
有機農法で育てていらっしゃる野菜、いただくどの野菜もとびっきり美味しいのです。
玉ねぎの間引き菜。
ああ~おいしそう!

P1170095.jpg

そして、次は、別のご近所さんから手作りジャムをいただきました。
あのイタドリのジャムとキイチゴのジャム。

P1170098.jpg

嬉しい日でした(*^_^*)。
スポンサーサイト



この記事のURL | 自然の恵み | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ベランダ菜園~食べきれないほど~
2014/05/13(Tue)
毎日、朝夕2回、ベランダで育つ野菜を採ります。
ベビーリーフの種から育った葉物野菜は、毎日の食卓に重宝します。
生野菜サラダとして、おいしくいただいています。
何種類かの種を蒔きましたが、成長は速く、次々と葉や茎を伸ばしているのです。

ちょっと失敗したのは、もう少しずつ種を蒔けばよかった・・・と。
一度に、成長しすぎて食べきれないのです。

ベビーリーフの種を蒔く前に蒔いた二十日大根は食べきれなくて、ついに花が咲いてしまいました。
何株かは、種を採るのに残し、他の株は抜きました。抜いた株は、柔らかそうなのだけ煮てみました。
そして、今、ベビーリーフの一種も花が咲いています。
芯はかなり固く、今日も、やわらかい葉の部分だけ摘み取って食卓へ。

トマトは青い実がなりだしました。

P1160930.jpg


それにしても、自分で育てた野菜は、特別美味しいで~す。
この記事のURL | 花と木 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |