fc2ブログ
1個のレモンとユズの実 
2015/10/13(Tue)
ベランダで育つレモンとユズ。
レモンの実はたった1個。

PA110003.jpg

毎朝スムージーを作っています。
ときにレモンも入れるので、生協のお店でレモンを買ってきます。
国産レモン。生協の店頭には地元の農家さんの育てた野菜や果物が並ぶコーナーが設けられています。
買ってくるレモンは、いわゆるレモン色の黄色ではなく、緑色。

ベランダで育つ1個。食べごろはいつでしょう?
そろそろかしら?
PA110001.jpg
★画像貼り付けがうまくいきません

夏野菜のミニトマトも、まだ、青い実、赤い実がついています。
オクラも、成長はゆっくりになりましたが、実をつけています。
何度か、「そろそろ、片付けて冬野菜に植え替えよう・・」と思っては、実っているのを観ると・・・、かわいそうかな(^_^)!
スポンサーサイト



この記事のURL | 自然の恵み | CM(0) | TB(0) | ▲ top
紅茶のシフォンケーキ
2015/10/10(Sat)
紅茶のシフォンケーキを作りました。

PA100044.jpg

週末のスケジュールが変わって、ちょっと気分が沈んでいたのです。
午前中は、和服タンスの整理をしたり・・・。
ちょっと、奮起しなければと、とりかかったのがケーキ作り。
今回は、紅茶のシフォンケーキを作りました。
焼きあがったケーキは、逆さまにして型に入れたままビンの口に立てて冷ますのですが・・・。
選んだワインの瓶が滑って倒れてしまいました(>_<)!おっとっと!、ちょっと形が崩れました。
今回は空き瓶だったのでバランスが悪く、、・・それで、濡れ布巾を下に敷いてみました。
次回は、ケーキ型にぴったり合うビンを見つけておきます。

卵白を泡立てながら卵黄の方の作業を。

PA090034.jpg

PA090039.jpg

PA090041.jpg




この記事のURL | お料理 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |